毎年恒例テレビ朝日主催のドリームフェスティバル2023!
今年も千葉の幕張メッセにて、11月3日、4日、5日の3日間行われます。
🎶┈┈┈┈
— テレビ朝日ドリームフェスティバル (@tvasa_dreamfes) September 22, 2023
テレビ朝日ドリームフェスティバル2023
┈┈┈┈🎶
最終アーティスト発表‼
▪DAY1 11月3日(金・祝)
新しい学校のリーダーズ
King & Prince🆕
東京スカパラダイスオーケストラ
Novelbright
緑黄色社会🆕
WANIMA
▪DAY2 11月4日(土)
いきものがかり… pic.twitter.com/Nx4bQzJltS
そして2023年のジャニーズ枠にKing&PrinceとNEWSが出演することが発表されました!
キンプリは初日の11月3日に出演!NEWSは2日目の11月4日に出演します!
チケットの申し込みもどんどん進んでおり、10月19日現在3次先行受付まできています。
チケットに関してはドリフェス公式サイトより確認してくださいね(^^)/

※追記:11/3 会場内座席表アップしました!
ドリフェス2023のSS席座席MAP発表!
ドリフェスはチケットの券種が「SS席」と「S席」の2種類になっています。
SS席の方が上位席で、お値段もお高め。
やっとドリフェス2023のMAPが公開されました!
【ドリフェス2023ステージマップ】

ステージマップに席種の記載がありませんが、昨年のステージマップと比べると、黄色いエリアがSS席、紫色のエリアがS席になると思われます。
【参考 ドリフェス2022会場MAP】

ほぼ昨年と同様に考えて問題なさそうです♪
ステージ構成判明!
ステージもほぼ昨年と同様で、メインステージと中央に花道が少しあるだけのシンプルなステージです。
メインステージしかないので、正直前列席でない限り、かなり見づらいと思います。

昨年はSS席でも見にくかったとの声がありましたので、生の姿を見ることを目的としてる方はSS席一択です。
雰囲気が楽しめればいい、歌が聞ければいい程度であれば、S席で十分かなと思います。
チケットの倍率は?
すでに3次先行まで進んでいることもあり、チケットの倍率はかなり下がってきています。
【最速→先行→2次→3次】と既にチケット申し込みは4回以上です。
(テレ朝とぴあそれぞれ4回なので、実際8回行われています)
チケットのお譲りもかなり出てきていますので、これから申し込む方は入れる分だけ申し込みすることをおススメします。
2枚取って同行者探そう~と思ってると、同行者見つかりにくい可能性高いです。
ジャニーズ以外のアーティストもたくさん出演されますので、とても楽しい音楽フェスになると思います(^^)/
追記:エリアマップ公開!
エリアマップが公開されました!
トイレは両サイドに設置されます。
フード等のブースはホール4と外のエリアにフードカーが出展します♪

また今年は、韓国で初めてオープンしたセルフ写真館Photomatic(フォトマティック)コラボのフォトスポットが設置されます(^^)/
1回千円とちょっとお高いですが、ドリフェス会場内でプリクラが撮れるようなものなので、きっと人気スポットになると思います!
追記:会場内座席MAP判明!
いよいよドリフェス始まりました!
さっそく初日から参加している方が座席表をアップされていました!
SS席とS席の境目は分からないですね・・・
ドリフェス会場の座席表! pic.twitter.com/eSDiMXoo68
— こんゆた (@sho_ohs_xx) November 3, 2023
SS席で80列台の方もいるようです。
80列って真ん中より後列・・・
ドリフェスSSで80列はやばいて、、
— Λυρυο 🍏 (@shige_ringo) October 31, 2023
ほんとに何も見えない埋もれる覚悟で行くしかないんね
席運ないからしんどい!!
ちなみにNEWSは明日発券!
ステージ構成の画像では、SS席と思われる黄色いゾーンは3分の2ぐらいになっていますが、実際はもっと後列までSS席で販売されているようです( ;∀;)