いよいよ今年も残すところあと2ヶ月。早いですねー!
ハロウィンの装飾から、クリスマスの飾りに変わり、一気にクリスマスモードに!
我が家でも毎年クリスマスツリーを飾っています。

昨年はIKEAの生もみの木のクリスマスツリーを購入しました!
本物のもみの木は香りがとってもよくて、玄関を開ける度にテンションが上がりました(^^)/
おもちゃ屋さんで売っているクリスマスツリーとはひと味違います。
IKEAのクリスマスツリー購入を検討されている方ぜひ参考にされてください♪
IKEAクリスマスツリー2023いつから販売?
IKEAのクリスマスツリーの生もみの木販売は11月23日(木)から販売開始されます♪

情報解禁日は11月6日(月)と発表されています!
わたしも11月6日以降詳細が分かりましたら更新したいと思います。
ちなみに、昨年は2022年11月25日(金)から販売開始されました。
昨年と同様に11月末の金曜日であれば、11月24日頃販売開始と予想されます!
昨年より2日早い11月23日(木)販売開始と発表されました。
2023年11月23日は勤労感謝の日で祝日ですね♪
大きさも形もいろいろで、基本的に早い者勝ちなので、形のいい生もみの木を購入したいという方は、初日を狙った方がいいです(^^)/
昨年も販売開始の週末はかなり混雑していて、もみの木飛ぶように売れていました!
もみの木クリスマスツリーの値段はいくら?
追記:2023年のもみの木価格は3,999円(税込)と発表されました!

2022年は通常価格「4,999円」で、会員IKEA Family価格「2,999円」でした。
IKEA Familyは無料で会員になれますので、会員登録すれば2,000円もお得に購入することができます(^^)/
今年はコストUPしているので、昨年より値上げが想定されていました・・・

値上げは覚悟しているけれど
3,000円ぐらいで買えるといいなぁ

11月6日に発表されて分かっている限りでは、今年は会員値引きはなく、3,999円での販売になるようです。
昨年の会員価格に比べると、1,000円の値上げですね。
この物価高の時代ですから仕方ないですね(+o+)
クリスマスが終わった後はもみの木を返却することができます。
返却期間には「ツリー購入証明書」が1,000円分のお買い物クーポンとして3,000円以上のお買い物で利用できます。
なので実質2,999円ですね(^^)/
ちょっとお値段はしますが、自然のもみの木の香りがとってもいい香りなのでぜひ購入を検討してみてください♪
まとめ
2023年IKEAのもみの木販売は11月23日(木)です。
もみの木は3,999円で、返却時1,000円クーポンが貰えるので、実質2,999円です(^^)/