東京駅だしスープは茅乃舎だし!どこで売ってる?テイクアウト店調査!

トレンド情報

茅乃舎(かやのや)といえば、化学調味料や保存料無添加のだしが大人気の有名店ですよね。

今回は茅乃舎のだしはどこで買えるのかと、手軽に楽しめるだしスープのテイクアウト店を口コミと併せて調査しました。

一度は味わってみたい話題のだしですが、自宅用に買うことはもちろんドリンク感覚で持ち帰ることもできるんです!

気になる方は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。

茅乃舎だしどこで売ってる?

茅乃舎だしとは、福岡県にある久原本家が展開するだしのブランドです。

元々九州地方を中心に販売されていましたが、現在は日本全国の百貨店や空港、さらにはネットショップでも購入することができます


百貨店や空港などの実店舗だと、なかなか足を運ぶことができないという方も多いかもしれませんが、ネット通販が利用できるとあって大変便利ですよね。

次で、購入できる場所の詳細を一覧にしましたのでご覧ください。

百貨店のテナント

久原本家は百貨店やショッピングセンターなど日本全国に出店していますので、そちらで購入することが可能です。

エリアも南は九州から北は北海道までとかなり幅広いので、お近くの店舗にテナント出店されているかチェックしてみてください。

こちらが出店されている百貨店の一部になります。

  • パルコ
  • 岩田屋
  • 大丸
  • 井筒屋
  • ららぽーと
  • 松坂屋
  • 高島屋
  • 東京ミッドタウンなど

全国の空港

久原本店もしくは茅乃舎の名前で、各地の空港内に出店しています。

こちらが出店されている空港の一覧です。

  • 福岡空港
  • 福岡空港国内ターミナル
  • 羽田空港国内線第2ターミナル
  • 羽田空港国際線ターミナル
  • 成田国際空港第1ターミナル
  • 成田国際空港第2ターミナル

さらに空港のラウンジでは、ANAと茅乃舎のコラボメニューである野菜スープが無料で飲めるとあって大変好評なんですよ。

機内食にも取り入れられており、SNSでは好評価でした。

また、空港では海外に住んでいる方や、外国人のご友人へお土産として購入される方も多いようです。

その他ネットショップ

先ほどお伝えしたように実店舗に足を運ぶのが難しい方でも利用できるよう、ネット通販にも対応しています

久原本家公式通販サイトはもちろん、Amazonや楽天などの大手ネットショッピングサイトにも出店していますので日頃のお買い物と一緒に購入できますね!

こちらが出店しているネットショップと送料の一覧です。

  • 久原本家公式通販サイト:3万円以上送料無料、5000円以上購入で264円から
  • Amazon:通常配送料無料
  • 楽天市場:送料無料
  • Yahoo!ショッピング:送料無料
  • Qoo10:送料無料から

ほとんどが送料無料ですので、ご自宅でも気軽に本格的な味を楽しむことができますね。


東京駅や羽田空港茅乃舎だしスープテイクアウト店口コミ調査!

そんな茅乃舎のだしですが、実はコーヒーなどのドリンクのような形でテイクアウトすることができるんです。

体も温まり健康にも良く、気軽に老舗の味を楽しめるとあって、ネットやSNSでも大変好評でした。

東京駅にある茅乃舎のみが実施していたため、「他の場所でも飲めるようにしてほしい!」という声が多く上がっていましたが、現在は複数の店舗でテイクアウトに対応しています。

メニューも少し異なりましたので、次で詳しく一覧にしてみました。

茅乃舎 東京駅店

東京駅店のだしスープがテレビ番組で取り上げられたことにより、大変話題となりました。

店内では、お茶漬けなどの食事も楽しむことができます。

  • 和風しょうが:250円(税込)
  • 洋風オニオンチーズ:250円(税込)
  • 和風かき玉:400円(税込)
  • 洋風クリーミー:400円(税込)

久原本家 福岡空港店

北口ゲート内の久原本家では、だしスープの他に醤油屋さんのソフトクリームを販売しています。

  • 和風しょうが:250円(税込)
  • 洋風オニオンチーズ:250円(税込)
  • 和風かき玉:400円(税込)
  • 洋風クリーミー:400円(税込)
  • ソフトクリーム(醤油、ミックス、バニラ):400円(税込)
  • 博多ふぃなんしょ付きソフトクリーム(醤油、ミックス、バニラ):500円(税込)

醤油味のソフトクリーム、とても気になりますね!

福岡空港を利用する際は要チェックです(^^)/

茅乃舎 大丸心斎橋店

  • 香るだしスープ:400円(税込)
  • 食べるだしスープ:400円(税込)
  • クリーミーだしスープ:400円(税込)

他の店舗にはない柚子風味の香るだしスープが気になります!

まとめ

▷ 茅乃舎だしは全国の百貨店や空港、複数ネットショップで購入可能

▷ だしスープは東京駅店や大丸心斎橋店、福岡空港でテイクアウト可能

寒いこの時期にもぴったりの茅乃舎のだしスープ。

自宅やテイクアウトでぜひ楽しんでみたいですね!