紅白歌合戦2023大トリは誰?独自予想!過去の大トリ歌手調査!

トレンド情報

2023年もいよいよ年末に入り、12月31日に放送される第74回NHK紅白歌合戦の出場歌手が発表されましたね。

そこで今回は、過去のデータを参考に紅白歌合戦2023の大トリは誰が務めるのかを独自予想してみました。

紅白歌合戦といえば、豪華な出演陣に豪華な衣装や演出など楽しみなポイントが盛りだくさんの年末番組です。

最大の盛り上がりを見せると言っても過言ではない大トリ歌手のステージは、毎年注目されています。

気になる方は、ぜひこの記事をチェックしてみてくださいね!

紅白歌合戦大トリは誰?独自予想!

NHK紅白歌合戦2023の大トリは、現時点では発表されていません。(11月18日時点)

出演歌手をはじめ、ステージの順番や曲目はNHKが所属事務所と相談して組んでおり、以前は演歌歌手に任されることがほとんどでした。

近年では、その年の話題性や人気度などが基準になることが多く、ここ数年の大トリの曲ジャンルは様々です。

しかし、既にSNSやネットニュースでは、歌手と曲目の予想が始まっており、いくつか情報が出ています。

トリとして有力なのは、去年初の大トリを務めた福山雅治さんや恋ダンスがヒットした星野源さん、さらには26年ぶりに再び紅白出場を果たした藤井フミヤさんです。

気になる大トリですが、何名か候補となる歌手の名前が挙がっていたため、詳細と併せて一覧にしましたのでご覧ください。

あいみょん

現時点で最も有力な大トリ候補が、あいみょんさんです。

若い世代から支持を得ている人気歌手ですが、NHKの連続テレビ小説『らんまん』の主題歌として大ヒットした『愛の花』で広い世代から注目されることとなりました。

今年の話題性と人気度の面から見ても、大トリとして相応しいのではないかという声が多いようです。

  • 名前:あいみょん
  • 生年月日:1995年3月6日(28歳)
  • 活動期間:2014年~
  • 代表曲:『君はロックを聴かない』、『マリーゴールド』など
  • 紅白出場回数:5回
楽天ブックス
¥1,100 (2023/12/02 17:31時点 | 楽天市場調べ)

MISIA

2人目の候補は紅白出場回数が多く、2年連続大トリの経験もあるMISIAさんです。

日本のみならず世界でも人気とあって、名前が挙がりました。

  • 名前:MISIA
  • 生年月日:1978年7月7日(46歳)
  • 活動期間:1998年~
  • 代表曲:『Everything』、『アイノカタチ』など
  • 紅白出場回数:8回(トリ2回、大トリ2回)

石川さゆり

『津軽海峡・冬景色』は若い世代でもご存じの方が多いのではないでしょうか?

そんな石川さゆりさん紅白、大トリ経験ともに豊富ということで名前が挙がっています。

  • 名前:石川さゆり
  • 生年月日:1958年1月30日(65歳)
  • 活動期間:1973年~
  • 代表曲:『津軽海峡・冬景色』、『天城越え』など
  • 紅白出場回数:46回(トリ8回、大トリ1回)

YOASOBI

デビュー曲から大ヒットし、人気アニメ『推しの子』の主題歌を担当したことでさらに注目度が増している音楽ユニットYOASOBIを推す声も見られました。

  • 名前:YOASOBI
  • 活動期間:2019年~
  • 代表曲:『夜に駆ける』、『アイドル』など
  • 紅白出場回数:3回

紅白歌合戦過去の大トリ歌手調査!

ここまで、SNSやネットニュースを参考に大トリの独自予想をしてきましたが、過去にはどんな方々がステージを飾ったのか気になりますよね。

過去10年分のデータを一覧にしたものがこちらになります。

  • 紅白歌合戦2022:福山雅治『桜坂』
  • 紅白歌合戦2021:MISIA『明日へ2021』
  • 紅白歌合戦2020:MISIA『アイノカタチ』
  • 紅白歌合戦2019:嵐『嵐×紅白スペシャルメドレー』
  • 紅白歌合戦2018:嵐『嵐×紅白スペシャルメドレー』
  • 紅白歌合戦2017:ゆず『栄光の架橋』
  • 紅白歌合戦2016:嵐『嵐×紅白スペシャルメドレー』
  • 紅白歌合戦2015:松田聖子『赤いスイートピー』
  • 紅白歌合戦2014:松田聖子『あなたに逢いたくて~Missing You~』
  • 紅白歌合戦2013:SMAP、北島三郎『Joymap!!』『まつり』

こうして見てみると、様々なジャンルの方が担当してきたことが分かりますね!

まとめ

▷ 紅白歌合戦2023の大トリは未発表

▷ 最有力候補はシンガーソングライターのあいみょんさん

一体誰が大トリを務めるのか、今から楽しみです!